不整脈に対する鍼灸治療
不整脈とは脈のリズムや頻度が一定でない状態をいいます。
一連の心臓内の電気的流れになんらかの異常が生じていることを意味します。
脈がゆっくり打つ(徐脈)
脈がはやく打つ(頻脈)
脈が不規則に打つ(不整脈)

不整脈の原因
不整脈は生まれつきのものや加齢に伴うもの、自律神経の乱れによるもの、健康な人でもときどき起こる生理的なものがあります。
また、心臓の病気や、甲状腺、肺疾患などによっても起こります。
重症化する可能性がある不整脈については専門機関による治療が必要です。
しかし、不整脈の多くを占める無害なものについてはまず患者様自信が不安になりすぎず、ストレスをためないことが大切になっていきます。
適度な運動や自律神経を調整するための鍼灸治療は不整脈の改善に効果的です。

鍼灸治療
まず首と肩に鍼をして、血液の循環を良くします。
脳のはたらきをよくするために頭にも鍼をし、血流量増加を促します。

お灸も併せて治療することで効果がさらに高まります。
不整脈の改善には、副作用のない鍼灸治療がおすすめです!
当院ではお客様に合わせたオーダーメイドの治療を得意としているので
内容問わず今現在のお悩みがあれば適切にアドバイスや治療をさせていただきます。
他にも当院オリジナルの美容鍼・鍼灸治療等ありますので今まで改善ができなかった症状等もご相談ください。
ご予約やお問い合わせはホットペッパービューティーやエキテン、LINEやInstagramにてご連絡お願いします。
24時間お問い合わせ等承っておりますのでお気軽にお問い合わせください!
ホットペッパービューティー:https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000584437/
エキテン:https://www.ekiten.jp/shop_97328494/
LINE:https://page.line.me/302hwxoe
Instagram:https://www.instagram.com/nakamura_hari_seikotsuin/
混雑する時間帯では治療をお受けできない事や長時間お待ち頂く事もありますので、先ずはお電話でのご予約をお願い致します。
なかむら鍼灸整骨院
〒040-0013
北海道函館市千代台町17-9
TEL:0138-84-8556
【月~金】AM9:00-12:00/PM14:00-19:00
【土】9:00-12:00