FAQ よくあるご質問

皆様からいただくよくある質問をまとめました。

施術について

Q鍼灸はなぜ効くのでしょうか?
A鍼の刺激は、血管を拡げる科学物質を放出させて、血液の通り道を拡張します。血管が拡張することで、血液の流れが良くなり、細胞に十分なエネルギーや酸素が供給されることで、痛みや違和感が消失するのです。
Qどうすれば予約できますか?
Aお電話・エキテンホットペッパービューティーやご相談しながら予約する場合はインスタグラム公式LINEにてご予約お願いいたいます。
Q治療後はお風呂に入ってもかまいませんか?
Aご入浴に制限はありませんが症状により長時間の浴槽へのご入浴を制限することがあります。
Qどのような格好で行けばいいですか?
A動きやすい格好が望ましいですが、基本的に制限はありません。
Q鍼で病気に感染することはないですか?
A当院は完全ディスボ鍼(使い捨て)を使用しているのでご安心ください。
Q鍼治療の通院間隔はどのくらいで行けばいいでしょうか?
A症状によりますが治療初月は出来るだけ来ていただくようにお願いしています。
Q鍼治療は痛くないでしょうか?
A「はりを刺す」と聞くと痛いイメージがあるかもしれませんが、髪の毛より細く、治療箇所によって長さ太さを変えて行っているので痛みに関して気になる事はほとんどありません。
Q鍼灸治療で健康保険は対応できますか?
A保険適応できます。詳しくはご相談ください。
Q金属アレルギーでも治療できますか?
A当院で使用している鍼は、アレルギーを起こしにくいステンレス製を使用しております。金属アレルギーをお持ちの方でも治療は可能です。
Q美容鍼はどんな効果がありますか?
A美容鍼の施術を受ける事で、
・小顔効果
・たるみ、くまの解消
・シミ、しわ(ほうれい線、ひたい、目の周囲など)の改善
・たるみ、むくみの改善
・ニキビの改善
・頭痛、腰痛、肩こりの解消
・自律神経を整える
などさまざまな美容効果や体調改善が期待できます。
Q美容鍼はどのくらい効果が持続しますか?
A効果はおよそ2週間前後で落ち着いてくる場合が多いので、2~3週間を目安に数回続けて施術を受けて頂く事で効果を高めていくことが期待できます。その後は月に1~2回程度のペースで定期的に施術を受けて頂くことをおすすめします。
Q美容鍼を受ける際メイクは落とさなければいけませんか?
Aどちらでも構いませんが、少し乱れる可能性があります。
Q美容鍼は男性が受けることもできますか?
A男性の患者様も多く、男女関係なく治療できます。
Qあざ(内出血)ができることがありますか?
A特にお顔周りは、毛細血管が豊富なため、他の部位に比べると内出血しやすいです。内出血したとしても、程度により、表面には見えない場合もありますし、紫色の内出血の色が見えてしまう場合もあります。
Qなぜ内出血が起きるのでしょうか?
A鍼のような異物が身体に入ると、通常は血管のほうがよけてくれますが、血流の悪いところは、血管の弾力性が低下しており、鍼をよけきれずに傷つき、そこから血液が皮下組織に漏れることで起こります。
Q現在エステで美容施術を受けているのですが、併用して治療は可能でしょうか?
Aもちろん可能です。

交通事故治療について

Q整骨院に通院したい場合はどのように手続きしたらいいですか?
A損保会社の担当者に整骨院で治療する旨をお伝えください。その後、損保会社とのやりとりは当院にて行います。
Q交通事故治療は料金が発生するのでしょうか?
A交通事故や労災に関しては一切窓口で料金は発生しません。
Q交通事故で鍼の治療は可能でしょうか?
Aもちろん可能です。詳しくはご相談ください。
Q病院、整骨院、接骨院等に現在通院しているのですが、転院は可能でしょうか?
Aどこの医療機関に通院するか決める権利は患者様にありますので、転院可能です。医療機関、施術を受ける場所の変更に際し現在通われている医療機関への報告義務は全くございません。
Q交通事故で病院に通院中ですが、それと並行しての治療は可能でしょうか?
A自賠責保険では、病院に通院しながら他の医療機関(整骨院など)でも治療を受ける事が可能です。当院で治療を受けながら、病院で月1回程度回復具合を検査してもらっている患者様は大勢いらっしゃいます。同じ日の掛け持ち治療でなければ全く問題ございません。
Q整骨院と整形外科での治療にはどのような違いがあるのですか?
A整形外科での治療とは、投薬と物理機器による治療が中心だと思われます。整骨院での治療は、人の手を用いた手技療法を主体とし、補助的に物理機器を用いて治療を行います。
Q症状が軽くても受診は可能でしょうか?
A症状の軽い、重いは関係なく治療を受けることができます。初めのうちは症状が軽いからといって放っておいて後からつらくなることも多くなります
Q昼間は仕事で通院は夜間しかできないのですが…
A受付終了時間は夜19時00分ですので、夜19時00分までにご来院いただければ、大丈夫です。土曜日も診療しております。
Qどのような内容の治療をしますか?
A当院では、一人ひとりの症状に合わせ、鍼治療、スポーツ手技療法、電気治療、運動療法などの中から、治療を組み立てていきます。

その他

Q接骨院、整骨院の先生は資格を持っているのでしょうか?
A整骨院で勤務している先生が持っている資格は「柔道整復師」といいます。これは国家資格で、専門の学校にて3~4年勉強し、国家資格に合格した人のみが得られる資格になります。この資格を手にした人のみが、骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷でできた患者様に対し治療や整復ができ、健康保険を使う事ができます。
Q鍼灸院の先生は資格を持っているのでしょうか?
A鍼灸師と呼んでいますが、正確には、はり師、きゅう師と別々の資格となっており国家資格になります。
はり師の国家資格を取得すれば、細い鍼で経路・経穴(ツボ)を刺激し、自然治癒力を高める施術が行えます。
一方できゅう師の国家資格取得者は、よもぎの葉を使って作る「もぐさ」を利用した施術ができるようになります。
Q整骨院と整体院の違いはどう違うのでしょうか?
A一番の違いは、柔道整復師は国家資格であるのに対し、整体師は国家資格ではないということです。国家資格である柔道整復師は、骨折、脱臼、捻挫などのケガを、手術せず薬を使わずに治療することができます。対して、整体師は医療行為ができません。また柔道整復師の施術行為に対しては健康保険、自賠責保険、労災保険などの保険が適用されることも大きな違いです。
Q妊娠中でも通いたいのですが可能でしょうか?
Aもちろん可能ですが、治療に制限があるのでご相談ください。
Q子供や赤ちゃんを連れてでも大丈夫でしょうか?
Aベビーベッド完備していますのでご気軽にご利用ください。
Qお支払いにクレジットカードやQRコード決済は可能でしょうか?
A各種クレジット、QRコード全般ご利用いただけます。
なかむら鍼灸整骨院の決済可能なクレジットカードの種類
Q駐車場はありますか?
A店舗横に4台駐車スペースがありますので詰めてご利用ください。
Qキャンセル料はかかりますか?
A前日、当日キャンセルが非常に多くキャンセル料を頂戴することになりました。
前日のキャンセルは料金の80%
当日のキャンセルは料金の100%請求いたします。